料金の内訳は
①足場代金
②外壁の塗装代金
③屋根塗装代金
④コーキング補修・交換費用
⑤付帯部塗装代金
1、足場工事代金
屋根からの落下防止や高い場所を塗るのに足場が必要になります。
一般的な住宅で平均的に20万円〜30万円くらいです
2、外壁塗装代金
塗料代と人件費で構成されていて、耐用年数が長い塗料ほど塗料代が高くなります。
一般的な住宅で45万円〜78万円くらいです。
3、屋根塗装代金
一般的な住宅のスレート屋根で28万円〜42万円くらいです。
ヒビとかの補修があるとプラスで費用がかかる場合があります。またヒビだらけだと塗装はできなくてカバー工事とかになる場合もあります。
4、コーキング補修・交換費用
コーキングの補修はそのまま上から打つ「増し打ち」と
劣化した既存のコーキングを撤去して新しいコーキング材を充填する「打ち替え」があります。
費用の目安は「増し打ち」が1mあたり約500円〜1000円、「打ち替え」が約900円〜1500円が相場です。
30坪くらいの住宅では10万〜40万円が目安となります。足場代金は別でかかります。一般的なコーキングの寿命は5〜10年と言われています。
5、付帯部塗装代金
付帯部とは、外壁と屋根以外の部分です。
軒天、雨樋、破風板、戸袋、玄関ドア、基礎等があります。1mごとの単価だったり、一式だったり金額は色々あります。
材質によっては塗装しないものもあったりするので、こちらもベストな提案をさせていただきます。